今回は、誰でも簡単に使える「モテる男のユーモア10選」をご紹介します。
「俺、面白くないし…」「ユーモアなんて無理…」と思ってる人ほど読んでほしい内容です。
結論から言うと──
面白くなくてもモテるユーモアは“真似”で十分!
芸人レベルのトーク力は必要なし。
「クスッと笑わせる一言」が言えるかどうかが勝負です。
【なぜユーモアが大事?】
恋愛は、どれだけ相手の感情を動かせるかで決まります。
女性は「楽しい」「一緒にいて心地いい」と思った男性に好意を抱きます。
そこで最も強力な武器になるのがユーモア。
✅ 差別化になる
✅ 会話が弾む
✅ 脈ありサインが見える
✅ 相手の記憶に残る
しかも、すべてテンプレでOK!
【ユーモア10選】LINEでもデートでも即使える!
① 遅刻編:「俺のこと考えすぎて遅れたんやろ?」
女性が遅れて来たとき、普通は「大丈夫?何かあった?」と言いがち。
それももちろん正解ですが、
ユーモアを入れると…
「俺のこと考えすぎて遅れたんやろ?笑」
と言ってみましょう。
軽く笑わせたあとに「冗談やで、でもほんまちょっと嬉しかった」と加えるとさらに◎。
② 転びそうになった時:「俺のこと見すぎやって笑」
女性がつまずいたり、転びそうになったときは…
「大丈夫?…ってか、俺のこと見すぎたんやろ?笑」
→「見てないわ!笑」と返ってくる高確率。
そこから「もっと見てくれてええで?」とつなげて。
③ 暑い日:「俺、太陽やからね。でも紫外線は出ないよ!」
「暑いね~。俺、〇〇ちゃんの太陽やからな」
→ 「は?太陽?」
「太陽って、必要な存在でしょ?俺も必要な存在になりたいってこと笑」
ツッコミが入ることが前提のネタ。
「紫外線は出ません」と言っておくのがポイント!
④ 寒い日:「俺の愛情で温めたる」
「寒いね~。じゃあ、俺の愛情で温めよっか?」
笑いながら言っても、真顔で言ってもOK。
「お願いします」と言われたら、それ脈ありサインです。
⑤ お腹が空いた時:「じゃあ俺、食べちゃっていい?」
「お腹空いた~」
「じゃあ俺、食べてくれてええよ?」
これも高確率で「いや食べへんし!笑」と返ってきます。
反射的にツッコミたくなるセリフ=距離が縮まるチャンス!
⑥ 今度にしようと言われたら:「今度って…2秒後?」
デートの誘いなどで「また今度ね」と言われたら…
「わかった!…(2秒待って)今度って、今だよね?」
→「早すぎ!笑」と返ってきたら、もうあなたのペースです。
ただし、相手が本気で断っているときはやめておきましょう。空気は読むべし。
⑦ 飲み物を渡すとき:「俺の愛が詰まったラテです」
カフェでドリンクを渡すときに…
「はい、俺の愛情が入ったカフェラテです☕」
→「え、ありがとう笑」
「俺の愛が飲めるなんて幸せやな?」
ちょっとウザいくらいでちょうどいい。
そのノリに女性が笑ってくれたら、それも脈ありサインです。
⑧ 乾杯ネタ:「君の瞳に乾杯🥂」
デートで乾杯するときは、
「君の瞳に…乾杯🍷✨」
これを真顔で言えるかどうかでモテ度が変わります。
ド定番だけど、実際にやる人はほとんどいない=差別化になります。
他にも「君のネイルに乾杯」「出会いに乾杯」などアレンジOK!
⑨ 食後ネタ:「お腹いっぱい。でも心は君でいっぱい」
「ごちそうさま〜。お腹いっぱいやわ」
「俺も…お腹いっぱい。でも心は〇〇ちゃんで満たされてる」
→「なにそれ笑」と言われたら勝ち。
相手が「自分のことを考えてくれてる」と感じるポイントです。
⑩ 帰り際:「あ、今日の夜の夢でもデートの予定やったのに!」
帰り際の一言で印象が決まります。
「今日はありがとう、またね」だけじゃもったいない!
「今日ほんま楽しかった。てか、今日の夢でも〇〇ちゃんとデートの予定やったわ」
→「え、夢の中でも?笑」
相手の脳内にあなたの存在を植え付けましょう。
【ユーモアの使い方:成功のコツ】
✅ 1. 真顔と笑顔の使い分け
堂々と真顔で言うとウケます。照れて笑うと滑ります。
✅ 2. 相手や場面を見て判断する
真剣な話や落ち込んでる時はNG。空気を読むのが基本です。
✅ 3. 傷つける笑いは絶対ダメ
体型やセンスをいじるような笑いは100%逆効果です。
【結論】「聞き上手」より「面白い男」がモテる
SNSでは「聞き上手がモテる」と言われますが、
実際にデートを重ねたとき、女性の記憶に残るのは“面白い男”です。
会話が弾む → 笑顔になる → 脳内に残る → 好きになる
ユーモアは恋愛のエンジンです。
聞き上手+ユーモア=最強。
【あとがき】ユーモアは“技術”であり“経験”
僕自身、もともとは「つまらない男代表」でした。
でも、映画や漫才を研究して、少しずつ笑わせる感覚を身につけました。
今では「え、めっちゃ面白いね!」と女性から言われることも。
つまりユーモアは“生まれつき”ではなく“身につくもの”。
恥をかいて、滑って、慣れていけば自然と使いこなせます。
【最後に】あなたもユーモア男に進化しよう!
今回紹介した10選は、明日からそのまま使えます。
まずは1つからでOK。使って、ウケて、手応えを感じてみてください。
✔ デートが盛り上がらない
✔ メッセージが単調
✔ 印象に残らない
そう感じているなら、ユーモアが救ってくれます。
コメント